2016年01月09日
鏡開き

阿弥陀さま、両大師さま、本堂、会館、山門にお供えしていた、鏡餅のお下がりを頂戴いたします。

image

カチカチなった鏡餅…ひび割れてます。

image

しばらく水につけて、ふやかします。

image

廻りが柔らかくなったら、お餅用の包丁で切ります!!

image

image

切ったものを袋に分けて、24日の御忌会にお参りされたかたにお配りいたします。
24日は写経会もございます。この機会に普段の生活から離れて、一心にお念仏を称して写経をされてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。

2016年01月01日
除夜の鐘

image

今回初めて参道をライトアップをしました。

image

一人ずつ順番に鐘つき。

image

image

修正会(新年最初のお勤め)をして、一年の無事を祈願いたしました。長性院のお札をお配りしました。約40名がお参りされました。

image

その後、三鬼さんと、お稲荷さんにお参り。

2015年12月30日
大掃除その2

image

image

お檀家のHさんが連日通ってお掃除してくださり、黒ずんでいた塀が
白く、明るくなりました!!

image

仁王さんからの景色も爽やかです。