2022年02月07日
三鬼大権現大祭の準備

昨日は、風が冷たく雪がチラついて、今朝も屋根がうっすら白くなっていました。

今日は、11日の三鬼大権現大祭にお焚き上げするお塔婆を組み上げたり、のぼりを立てるなどの準備です。

陽が射しているところは少し暖かく感じて作業日和でした。

2022年02月03日
節分

2月3日

長性院でも毎年豆まきをします。

まずは、本堂でお勤めをして、それから本堂、庫裡、整骨院、山門を廻ります。

住職の「福はうち〜福はうち〜福はうち〜」の声が響いていました。ヒイラギにイワシの頭。

猫が寄ってきてました(⌒-⌒; )

2022年02月01日
御忌会 写経

1月25日は、浄土宗宗祖法然上人のご命日です。

亡くなられる2日前に遺されたご遺訓「一枚起請文」を拝読しお勤めを行いました。

そして、浄土宗新聞1月号に掲載されております、「自信偈」を写経しました。

もう何派かもわからなくなってきた、コロナ…早く落ち着いて欲しいです。