2020年09月26日
彼岸花
境内に、いつもより少し遅れて彼岸花の芽🌱が出てきました!
日毎にグングン伸びています。
2020年09月22日
秋彼岸法要
お彼岸中日の22日(火)13時より、
秋彼岸法要をとりおこないました。
今朝は涼しく、すっかり秋らしく感じました。
例年よりも席数を減らして、マスク、消毒など感染症予防対策にご協力いただきました。
疫病退散!としてお祀りしております、掛け軸は魔除け、厄除けの神様の「鍾馗さん」(しょうきさん)。
利剣名号(りけんのみょうごう)は、字画の末端を鋭く描き、それにより悪しき因縁を断ち切る事が願われております。
「あまびえ」は疫病が流行った時にアマビエという妖怪が海に現れて、私を絵にして書き表しなさいと言って海に帰ったという伝説があります。イラストは長性院オリジナルです。
2020年08月31日
秋の彼岸法要会案内