2017年06月19日
大挙伝道
6月16日(金)9:00より、中四国地区布教師研修会「大挙伝道」が行われました。中四国地区の僧侶の方々40数名、お檀家様30数名と一緒に、岡山県・愛媛県2名の方のご法話をいただく機会となりました。いつにない、胸の奥を打たれたような気持ちになり、良いお話だったとの、お檀家様のお声も頂いております。朝早くから暑い日となりましたが、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。




2017年06月02日
ご法話のご案内
6月16日(金)午前 9時 おつとめ
9時30分 法話二席
10時30分 解散
紫陽花の候、お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、ご案内の通り、ご法話をいたします。正式には浄土宗布教師会中四国地区支部研修会「大挙伝道」と言いまして、年に一度、中四国地区のお坊さんが集まり、檀信徒の皆さまの前で、ご法話を聴いて一緒に学びましょうというものです。
前回は、平成15年に長性院で行われましたので、約14年ぶりです。どなたでもご参加いただけます。滅多にない機会ですので、是非ともこの尊いご縁に会われますよう、皆さまのご参会をお待ち申し上げます。 合掌
2017年05月27日
長性院華頂婦人会総会
5月12日、本堂でお勤め後、総会が始まりました。
会長様のお話をいただき、お食事をいただきながら、皆様の近況など話も弾みました。
普段、気になっていること、聞く機会がなかったことなどご質問を頂いて、住職、副住職がお応えさせていただきました。
午後からは、6月9日 三原で行われます、詠唱奉納大会に向けてのお稽古をしました。
本番までわずかですが、皆さん頑張られてます。



