2016年08月12日
お盆です
今年もお盆の塔婆を玄関内に準備しております。
今年は11日が山の日で祝日ということもあり、たくさんお墓参りに来られています。
21日は、お地蔵さんのお盆で、山道に赤い旗を立てております。
週末は駐車場の混雑が予測されます。
気温も高く厳しい暑さですので、お墓参り前後は、充分な水分補給をされてください。
2016年08月07日
供養塔にて
8月6日18時半から、平和公園 の供養塔にお参りいたしました。毎年、各宗派によるご回向が行われます。
詠唱講員さんが、原爆精霊追善供養和讃をお唱えされました。
浄土宗によるご回向
2016年08月06日
放射線影響研究所
8月5日、6日。比治山にある放射線研究所の一般公開が行われています。
原爆の日ということもあり、勉強も兼ねて見学に行きました。
普段は緑に囲まれた静かな場所ですが、たくさんの方が来場されていました。
原爆投下前と、投下後、復興していく広島の様子を収めたフィルムが公開されていました。
実際に人のDNAを目たり、かぼちゃと小松菜のDNA採取を体験。
スタンプラリーでクイズに答えながら館内を廻り、顕微鏡で血液や、アリの顔なども見ることができました。
原爆放射線によって、人体に及ぼす様々な影響、調査結果を掲示してあり、被爆して苦しまれておられる方を思うと、健康で居られることが改めて有難い事だと思いました。